ファンド用語集FUND GLOSSARY

ファイナルクローズ

Final close

ファンド用語集 カテゴリ: ファンドレイズ無限責任組合員(GP)

ファイナルクローズとは、主に投資ファンドの資金調達において使われる用語で、ファンドの出資募集期間が終了し、最終的な出資者(LP)が確定した状態をいいます。

ファンドレイズでは通常、複数回のクロージング(組合員の追加加入手続き)が行われ、その中で最後に行われるクロージングが「ファイナルクローズ」です。
これによりファンドの組合員(出資者)やファンドサイズが確定し、以後、新規の出資者受け入れや資金募集は基本的に行われません。

組合契約の定めにもよりますが、一般的にはファンドレイズから1~2年程度でファイナルクローズとなることが多いです。

GPにとっては、ファイナルクローズは投資活動に専念できる重要な節目となります。